ストレスで介護職を辞めたい | 介護職辞めたい人のお悩み相談室

ストレスで介護職を辞めたい

112700イライラして気分が落ち着かなかったりすることってありませんか?

それは介護職として働くことへのストレスが原因かもしれません。

介護職のストレスというのはその環境を取り巻く深刻な問題で、ストレス過多で自分自身が潰れてしまい、介護職を辞めたいと悩んだり、そのまま辞めていく人も少なくないのです。

若い人の場合はストレス過多の状態になると、当日欠勤が続いたり、飛んでしまうこともありますし、長年働いている介護士の方でも休職したり、仕事を辞めてしまうこともあるのです。

わたしの周りの介護職の方は職員にも利用者さんにも優しい人がほとんどなのですが、一部こういった人もいるというのが現状です。

ストレス過多で辞めたいと悩む介護職の方は少なくない

じゃあ、介護職として働く人は一体どういったことに対してストレスを感じているのでしょうか?

ストレスの要因になることには色々な原因がありますが、給料が安いことや仕事が激務で忙しいこと。

職員不足もその問題ですね。

そして最も多い原因とも考えられるのが「人間関係によるストレス」です。

これは介護職に携わる人の場合、資格保有者、無資格、正社員、パート、上司、新人など、どんな状況・立場にも関係してくることになりますが、介護の仕事と言うのは良くも悪くも「人間相手の仕事」です。

なので職場の環境や同僚の介護スタッフ、利用者さんに恵まれていないと心への負担が大きくなることもあるのです。

介護職のストレス自己点検

ここで、簡単にはなりますが、どのくらいストレスが溜まっているのか!?というチェック項目を用意させていただきました。

自分のストレス状態を知ることはセルフケアにもつながります。

まずはあなた自身がどのくらいのストレス状態にあるのかということを一度チェックしてみてください。

思い当たる項目を数えてみてください。

 

1 人から断られることに苦痛を感じる

2 明日から仕事だと思うとかなり憂鬱

3 家に帰っても仕事のことをよく考える

4 朝なかなか布団から出れない

5 悩みを相談できる相手がいない

6 顔を合わせたくない人が職場に3人以上いる

7 あまり良くないと分かっていてもやることがある

8 一生懸命に仕事しているのは自分だけ

9 入浴介助で同性ではない人が対応する

10 サボる職員に文句が言いたいけど言えてない

11 同僚と対等に意見を交わせない

12 上司がいないとかなり適当

13 職場で孤立している

14 ケアが適切ではないと思うことがある

15 自分が働いている施設でイジメや虐待があると思う

16 同僚の介護スタッフの利用者への対応に疑問を感じる

17 隠れて社内恋愛しているスタッフがいる

18 趣味という趣味が無い

19 仕事してると、体のどこかが常に痛い

20 家庭内で問題を抱えている

 

当てはまった項目はいくつでしたか?

0~5 そこまでのストレスは感じていません。それくらいがあるのが普通でしょう。

6~10 軽度~中度のストレス状態にあることが予測されます。適度にストレス発散しましょう。

11~20 かなりストレスが溜まった状態だと考えられます。このままの状態ではあまりいい結果は生まれないかもしれません。休職や転職も考えましょう。

 

※こちらのチェック表はあくまで一般的な傾向を表すもので、病名や症状などを表すものではありませんので、参考程度として捉えてください。

介護職のストレスを発散する解消法

206_siki_14只でさえストレスの多い職場なのに、介護リーダーなどの立場よっては、利用者様のこと、職員のことと、全てに気を遣わなければいけなくなるので、そのストレスも並大抵のものではありません。

なので、適度にストレスを発散していくのが重要になってくるのです。

介護職として働く方におすすめなストレスを発散する解消法としては

 

・自分の趣味を楽しむ
・一人で悩まない、誰かとよく会話する
・家と会社の往復だけの人生にしない
・たまにはプチ贅沢する
・部屋の掃除や模様替えをする

 

といったように自分の時間を作ったり、家族や友人と会話するなど、精神的にリラックスことをすることで私自身もストレスも和らげることができました。

あまり一人で問題を抱え込まずに、たまには誰かと喋って思いっきり笑うことが1番スッキリしますよ。

仕事とプライベートを分けて、頭をしっかり休めることが介護の仕事を続けるには大切なのかもしれません。
shokuba2

サブコンテンツ

このページの先頭へ