ケアマネージャーの仕事内容についてQ&A
軽く自己紹介をお願いします
answer
居宅支援事業所でケアマネージャーとして働いています。
ケアマネとしての経歴は約3年で、それまでは介護福祉士として施設勤務の介護士として働いてきました。
おそらく私以外にこんなことを発言する方は少ないと思いますが、介護職として体力的にきつくなってきたことと、給料が上がる可能性が高かったということと、介護福祉士を取得してステップアップのような流れで介護支援専門員の資格を取得しました。
動機としては少し不純かもしれませんが、当時はそんな気持ちからケアマネの仕事をスタートしています。
ケアマネ業務の一日の流れについて教えてください
answer
8:30 出社
9:00 ~ メール確認や早朝の問い合わせの対応、その日の準備
10:00~ 書類作成や電話対応、場合によっては利用者宅訪問
12:00~ 昼休憩
13:00~ 利用者や訪問介護事業者の方とサービス担当者会議 や近隣の関連先施設や病院などへの挨拶回り
16:00~ ケアプラン作成や電話対応(主に事務作業)
18:30 夜間の問い合わせに備えつつ、帰宅
ケアマネージャーの仕事内容は主にどのような感じなんでしょうか?
answer
ケアマネージャーの仕事は利用者さんやそのご家族と話したり、悩みを聞いたりすることから始まり、ケアアセスメント、ケアプラン作成と書類作成の作業の毎日です。
基本的には今後どのようにすれば生活を維持できるのかということを専門的な知識を持っているケアマネが指導する業務になります。
そして問題行動が無いかなどを調べるために定期的に訪問調査をしています。
緊急時には夜間や休日だろうが要件があれば駆けつけれるようにしておかなければいけないので、それが負担になって退職を希望される人もいます。
中でも私が最も大切にしているのが相談業務で、介護保険のことなど、初めての介護だとどうすればいいのか分からないご家族の方も多くみえますので、介護に関する悩みや要望を聞いたり、分かりやすく介護保険の申請や介護サービスを利用する流れなどについて説明させてもらっています。
他にも要介護認定の申請代行の協力など色々ありますが、簡単に説明させてもらうとこんな感じです。
ケアマネの仕事で大変だと思うことはどんなことですか?
answer
わたしは居宅ケアマネとして働いていますが、大変だなと思うことは利用者の方だけでなく、家族丸ごと相手にする感じになるので、その人その人の対応に少し精神的にきついなと思うことがあります。
あと、特にケアマネージャーの仕事を始めたばかりの頃は、在宅サービスについての詳しい知識が無かったので、難しくてついていけなかったこともありました。
完全にわたしの知識不足ですが、分からないことだらけだったので、先輩ケアマネからはいつも怒られていましたが、それがあったおかげで成長できたとも感じています。
最後に一言お願いします
answer
ケアマネ業務というのは簡単ではありませんし、多大な知識やコミュニケーション能力が問われる職業とも思いますが、その分やりがいがある仕事だなということも感じています。
足りない知識は勉強すれば穴は埋めることができますし、仕事が分からないなら教えてもらうのを待つんじゃなくて上手い人から盗めばいいんです。
全てはやる気次第で何とでもなりますし、居宅ケアマネが合ってないと思うなら、施設ケアマネに転職してみることも一つの手だと思います。