人には言えない介護職のイジメの悩み | 介護職辞めたい人のお悩み相談室

人には言えない介護職のイジメの悩み

081976イジメ問題で悩む人の多くは相談できる相手がいないということが問題視されています。

介護職も例外ではなく陰湿ないじめにより辞めていく人も少なくないのです。

イジメだという明確な認識が無くても、「これはいじめなのかも?」と思うこともあるんじゃないでしょうか?

厳しい指導といじめというのはほんの少しの違いなので、受け取る人によってはどうにでもなってしまうこともあるのです。

介護職にまつわるいじめ事情や対策、イジメられた時にどうするべきかまとめました。

女性が多い職場だから、いじめはかなり陰湿

124427介護に従事している人の半分以上は女性が占めていますが、やはり女の人が集まるといじめはかなり陰湿なものになりますね。

例えば、陰で悪口を言ってみたり、集団で無視したりするというのは当たり前で、最悪の場合は私物にいたずらされるなんてこともあるのです。

これが男性が多い職場だとこんなことは少ないと思いますが、女性が集まる場所というのは介護施設に限らず、病院勤務の介護士も悩んでいる人は多いと思います。

特に病院勤務となると、どうしても介護士というのは看護師のサポートや雑用のように扱われる部分もあるので、上手く馴染めずに退職する人も少なくないですね。

そして介護リーダーなどの立場にある女性の場合は、けっこう気が強く責任感が強い人が多いので、新人を指導する際に厳しく言ったことがイジメられてるとか、嫌われていると思われてしまうこともあるのです。

イジメられてる職員を助けたら今度は自分が標的に

130903わたし自身も過去にいじめの的にされたことがありますが 、その時は苛められている新人の子への先輩同僚の対応が酷く、さすがに「それはやったらダメでしょ!」という限界のところまできたので、目に余る行為にみんながいる前で注意したところ、今度はおばさん職員連中を巻き込んで自分に標的が変わってしまいました。

その新人の子はいじめの対象からは外れられたので良かったのも束の間、今度はわたしへの風当りがきつくなり、仕事の必要事項さえもまともにコミュニケーションを取ることが出来なくなってしまいました。

周りの人もそのおばさん介護士に逆らうことで自分が嫌われるのがイヤなので、わたしへの対応も冷たく、そこで働いている時間はいくら仕事と割り切っていても辛いものがありました。

無理にその職場にすがる必要はない

イジメにあった時にどういった対策が必要なのかな?と自分でも考えましたが、例えば信頼できる上司に相談するとか、施設長に言うなどもありますが、それが逆効果になることもあると思うので、とても難しい問題だと感じています。

なので、もし今あなたが職場でイジメられている、もしくは嫌われているというなら無理してまでそこで働き続ける必要は無いと、わたしは思います。

介護業界は人手不足の施設も多いので引く手あまたなので、転職した方がよっぽど良いです。

職場を変えてしまえば「また今日もあの人と顔を合わせるのか」とか「今日はあの人もシフト入っていたな」など変なことに気を遣って疲れることも少なくなりますし、むしろ転職した方が給料や休みなどの条件が良くなったってこともかなり多いです。

いじめで退職することを決めることは決して逃げているわけではありません。

時には勇気のある決断も必要なんじゃないでしょうか。
shokuba2

サブコンテンツ

このページの先頭へ